「家計簿」&「資産管理」
簡単に一元管理できる!!

知識0でも安心。
ファイナンシャルプランナーに無料相談ができる。

多数のメディアに掲載されました
  • 日本経済新聞
  • 日経XTECH
  • Yahoo!ニュース
  • Impress Watch
  • グッドウェイ
  • ZUU online
  • WealthRoad

動画で解説
これを見ればマネソルが分かる

動画で解説 これを見ればマネソルが分かる

将来のライフプランが
作成できるのは
マネソルだけ

16,000件の相談データを元に
ライフプランを作成できる。

家計簿アプリにある、家計簿管理ができるのは当たり前。
それに加えて、豊富なデータを元に将来のライフプランを作成できるのがマネソル。
あなたの将来を考えて家計簿管理の一歩先へ。

将来のライフプランが作成できるのはマネソルだけ

将来のライフプランが
必要な理由

理由1

将来のライフプランが見えると
今から何をすべきか
明確になります。

将来のライフプランが見えると今から何をすべきかが明確になります。

将来のライフプランを作り、将来が見えてくると、将来発生する可能性がある課題が見えてきます。
将来の課題を事前に見つけて、解消をするための「課題発見器」がライフプランです。
ライフプランシミュレーションで漠然としていたお金の不安を見つけ、今から適切な解決策を見つけることができます。

理由2

3万円/月の誤差が
将来を大きく変えてしまう

3万円/月の誤差が将来を大きく変えてしまう

少しの誤差の積み重ねが長年かけると大幅な誤差に変わってしまいます。
30歳の人がライフプランシミュレーションを作るとき、毎月3万円の生活費予算のズレがあるだけで年間36万円、10年間で360万円、100歳までで2520万円ものズレを起こします。
少しの誤差の積み重ねが長年かけると大幅な誤差に変わってしまいます。

マネソルのポイント

自分の将来を何度でもシミュレーションして将来を見える化。

自分の将来を何度でも
シミュレーションして
将来を見える化

理想の将来を考えて見ましょう。
結婚はいつしたい?子供は何人欲しい?
想像した未来のお金をマネソルなら見ることができます。

マネソルは特許取得済み

マネソルは下記の通り、将来のライフプランを作れることを評価され、特許を取得することができました。

特許番号
: 特許第7100917号
登録日
: 令和4年7月6日
発行日
: 令和4年7月14日
発明の名称
: ライフプラン活用システム、ライフプラン活用方法、および、ライフプラン活用プログラム
特許の概要
: 単純なライフプランを作るだけではなく、利用者の入力情報に基づきライフプランを作成する手段を教え、家計簿情報の取得とともに保険や不動産などの実資産総額とその予測を提示しすること。さらに、実資産状況と将来予想を比較し、改善提案まで行えることを実現しました。
マネソルは特許取得済み

他の家計簿・
ライフプランシステムとの
比較

手軽にしっかりとした将来のライフプランを
シミュレーションできるのはマネソルだけ。

マネソル 家計簿アプリ ウェブ上にある
簡易ライフ
プランシステム
FPに相談する
ライフプラン
システム
家計簿管理 自動 自動 手入力 手入力
ライフプラン
入力
一問一答で
簡単
機能なし 知識が必要 FPが行う
ライフプラン
作成
自動 機能なし 計算のみ自動 計算のみ自動
ライフプラン
課題の発見・
解決
自分で
できる
機能なし できない FPによりできる
複数プランの
作成
無制限 機能なし できない 2~5プラン
ライフプランの
見直し・修正
無制限 機能なし できない できる
料金 500円/月 500円/月 無料 5千円~3万円、
もしくは
保険加入が条件

シミュレーション実例
マネソルは様々なライフプランシミュレーションができる

ライフステージや各年齢のシュチュエーションごとにライフプランをご紹介します。

シミュレーション実例一覧

課題解決方法が
わからない場合は、
いつでも
ファイナンシャルプランナーに
無料で相談できる

シミュレーションをした後、
何をして良いのかわからない。
そんな時はプランナーがご相談にのります。
人生設計を一緒に考えてくれるので、
課題整理や解決が不十分だと感じても安心。

課題解決方法がわからない場合は、いつでもファイナンシャルプランナーに無料で相談できる

はじめかた

マネソルをはじめるののは簡単4ステップ

STEP

WEBサイトから
メールアドレスを入力して仮登録

STEP1
STEP2

メールアドレスに届いたURLを
クリックしてパスワードを入力

STEP2
STEP3

ログインして会員登録完了

STEP3
STEP4

情報登録をスタートする

STEP4

よくある質問

今資産がないのですがどうやったら増やすことができますでしょうか?

資産がない場合は積立投資から始めてみましょう。投資信託、保険、積立預金など様々な選択肢があります。まずは、お給料をもらった日に目標貯金額を別口座に移すことから始めましょう。

いくらから資産運用できるのでしょうか?

現在ネット証券などで数千円、数百円からできる商品も多数あります。

貯蓄が3000万あるのですが貯蓄したままで良いでしょうか?

一般的にはそのままにしておくことは勿体ないと考えられます。原則は、3か月分の生活費と3年以内に使うであろう大きな支出(家の頭金、リフォーム代、車など)は現預金に残し、余ったお金は運用して良いお金とされています。

どれくらいの資金を資産運用したら良いでしょうか?

手元資金として「生活支出の3か月分+3年以内に使う大きなお金+α」だけの現金は残しておいたほうが良いといわれているので、それ以外は検討いただけます。ただし今後の収支状況により大きく変わって参りますので、詳しくはFP個別相談をご活用ください。

投資って聞くだけで怖いのですがした方が良いのでしょうか?

投資は「わからないから怖い」と思う方が多いのですが、まずはなんでも構いませんのでわかりやすいところから学びや実践をしてみましょう。投資には、ハイリスクの投資もあればローリスクのものもあります。実際に学んでみて取り組めそうだと思うものからやって見ることで怖さは大幅に軽減されるはずです。

その他のよくある質問

\ 30秒で完了 / 1ヶ月無料お試し
ページトップへ